2017年11月3日 初訪問
 3連休ということもあって物凄い人の数でした。それに負けじと、展示されている動物の種類も多く、さながら東の上野動物園、西の天王寺動物園といった印象を受けました。
 特筆する点としては、日替わりの肉食獣のおやつタイム、それとまだ若いホオジロカンムリヅルの子供、そして閉園間際のコアラのお迎えタイムは、まだ見られていない方も多いかと思いますのでオススメです。
アフリカハゲコウ (天王寺動物園) 2017年11月3日
エランド (天王寺動物園) 2017年11月3日
グラントシマウマ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ケープハイラックス (天王寺動物園) 2017年11月3日
クロサイ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ふわふわカバ (天王寺動物園) 2017年11月3日
カバのゲンちゃん (天王寺動物園) 2017年11月3日
エジプトガンとカバ (天王寺動物園) 2017年11月3日
タンチョウ (天王寺動物園) 2017年11月3日
オオヅル (天王寺動物園) 2017年11月3日
ナベヅル (天王寺動物園) 2017年11月3日
アネハヅル (天王寺動物園) 2017年11月3日
キングペンギン (天王寺動物園) 2017年11月3日
飼育員さんとキングペンギン (天王寺動物園) 2017年11月3日
フンボルトペンギン (天王寺動物園) 2017年11月3日
ニホンコウノトリ (天王寺動物園) 2017年11月3日
トウブハイイロリス (天王寺動物園) 2017年11月3日
オグロヅル (天王寺動物園) 2017年11月3日
ソデグロヅル (天王寺動物園) 2017年11月3日
クロエリセイタカシギ (天王寺動物園) 2017年11月3日
フラミンゴ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ニシアフリカトカゲモドキ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ミシシッピーワニ (天王寺動物園) 2017年11月3日
アメリカハコガメ (天王寺動物園) 2017年11月3日
アルダブラゾウガメとホウシャガメ (天王寺動物園) 2017年11月3日
インドホシガメ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ヒョウモントカゲモドキ (天王寺動物園) 2017年11月3日
フトアゴヒゲトカゲ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ベンガルオオトカゲ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ヨウスコウワニ (天王寺動物園) 2017年11月3日
インドニシキヘビ (天王寺動物園) 2017年11月3日
スペックルベリードラングフィッシュ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ハミルトンガメとインドセタカガメ (天王寺動物園) 2017年11月3日
クランウェルツノガエル (天王寺動物園) 2017年11月3日
スペインイモリ (天王寺動物園) 2017年11月3日
アフリカツメガエル (天王寺動物園) 2017年11月3日
ボアコンストリクター (天王寺動物園) 2017年11月3日
クロホソオオトカゲ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ミズオオトカゲ (天王寺動物園) 2017年11月3日
ナイルオオトカゲ (天王寺動物園) 2017年11月3日
白いスッポンモドキ (天王寺動物園) 2017年11月3日
チュウシャクシギ (天王寺動物園) 2017年11月3日
サバンナモンキー (天王寺動物園) 2017年11月3日
フサオマキザル (天王寺動物園) 2017年11月3日
ブタオザル (天王寺動物園) 2017年11月3日
シシオザル (天王寺動物園) 2017年11月3日
カニクイザル (天王寺動物園) 2017年11月3日
ブラッザグエノン (天王寺動物園) 2017年11月3日
クロシロエリマキキツネザル (天王寺動物園) 2017年11月3日
フクロテナガザルの親子 (天王寺動物園) 2017年11月3日