2019年7月4日 初訪問
釧路市動物園の印象としてはアットホームで個性豊かな動物たちが集う動物園です。
ここで言う個性とは種よりもむしろ個に個性が強いように感じました。
あの動物たちは元気にしているだろうかと、ふとした時に気になる動物園です。
ホッキョクグマ の『ミルク』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ホッキョクグマ の『キロル』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
棒遊びをする ホッキョクグマ の『ミルク』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
猛獣たちの食事の時間 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アムールトラ の『あさま』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アムールトラ の『ココア』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アムールトラ の『チョコ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アムールトラ の『ナージャ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ライオン (釧路市動物園) 2019年7月4日
フンボルトペンギン (釧路市動物園) 2019年7月4日
オタリア と ゼニガタアザラシ (釧路市動物園) 2019年7月4日
カナダカワウソ の『チャッピー』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アメリカビーバー の『菊丸』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ダチョウ の『ジョン』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
グラントシマウマ の『小夏』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
アミメキリン の『スカイ』と『コハネ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
タンチョウ の『モモ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
タンチョウ (釧路市動物園) 2019年7月4日
白鳥池 (釧路市動物園) 2019年7月4日
シマフクロウ の『トカチ』と『ムム』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
クマタカ の『コール』と『スカイ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
エゾクロテン の『てんてん』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
エゾヒグマ の『キチノスケ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ニホンザル (釧路市動物園) 2019年7月4日
ふくろうの森 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ハクトウワシ の『フジ』と『カズエ』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
トナカイの仔 (釧路市動物園) 2019年7月4日
オオワシ と オジロワシ (釧路市動物園) 2019年7月4日
シロテテナガザル の『オンチャン』と『ミク』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ボルネオオランウータン の『りな』と『ひな』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
チンパンジー (釧路市動物園) 2019年7月4日
猛禽舎 (釧路市動物園) 2019年7月4日
ワピチ と エゾシカ (釧路市動物園) 2019年7月4日
フライングケージ (釧路市動物園) 2019年7月4日
アフリカタテガミヤマアラシ の『テンテン』 (釧路市動物園) 2019年7月4日
レッサーパンダ (釧路市動物園) 2019年7月4日
こどもどうぶつえん (釧路市動物園) 2019年7月4日
ヒツジ と ヤギ (釧路市動物園) 2019年7月4日
アカコンゴウインコ (釧路市動物園) 2019年7月4日
アルパカ (釧路市動物園) 2019年7月4日
アルパカ散歩 (釧路市動物園) 2019年7月4日