2018年11月23日 初訪問
伊豆・三津シーパラダイスは人気の海獣やイルカペンギンの他、深海魚も多く飼育されている水族館です。
屋外の飼育場は非常に広く開放感があり、特に『オットセイの海』はまさに海で野生のオットセイやアザラシ、アシカたちがくつろぐ様子を見ているかのように素敵なものです。
また、訪問時には「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボも行なわれており非常に華やかな様子でした。
ショースタジアム (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
イルカの海ショーステージ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
セイウチ のお食事タイム (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
セイウチ の『スノー』 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ゴマフアザラシ の『エイト』と『オトメ』 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
アカウミガメ と アオウミガメ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ボンボリカエルアンコウ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ヒメセミエビ と ドロイシガニ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ダルマガレイ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
マダコ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ウツボ水槽 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
テンガイハタ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
トサヒメコダイ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オキトラギス (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
メガネウオ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ダルマオコゼ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
アズマハナダイ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
イガグリガニ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
クボエビ と オオキンセンモドキ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
シリケンコブシ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ジンゴロウヤドカリ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ヒラホモラ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ミドリフサアンコウ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ミカワエビ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オオメハタ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
クマサカガイ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オオコシオリエビ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オオグソクムシ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
トリノアシ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
タカアシガニ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オオクチイシナギ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
コツメカワウソ の『ツキ』と『アカリ』 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
シロフクロウ の『モナカ』と『ダイフク』 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ブリ と マダイ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
トド の『てつまる』 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
カリフォルニアアシカ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
カマイルカ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ケープペンギン (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
チリーフラミンゴ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
バンドウイルカ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
カマキリ/アユカケ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ニッコウイワナ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ナマズ と ウナギ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
鰍 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ラブライブ!サンシャイン!! 水槽 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
オットセイ の海 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
キタオットセイ の赤ちゃん (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
フンボルトペンギン (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
バンドウイルカ 『デコポン』の練習風景 (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日
ウミウ (伊豆・三津シーパラダイス) 2018年11月23日