2018年12月7日 初訪問
かねてより行きたかった那須ワールドモンキーパークに行ってきました。
ゾウに乗れるということで人気の施設ですが、モンキーパークという名だけあって希少なサルが多く飼育されています。
また、意外なところではカンムリサンジャクやレッサーパンダも飼育されています。
エリマキキツネザルやワオキツネザル、リスザルに囲まれて餌やりが出来る施設もありますので、稀有な体験がしてみたい方にオススメのスポットです。
アジアゾウ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
サル劇場 (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ふれあい広場の エリマキキツネザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ふれあい広場の ワオキツネザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ふれあい広場の リスザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ポト (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
キタスローロリス (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ピグミースローロリス (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ヨザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
アカクモザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
アジルテナガザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
アビシニアコロブス (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
エリマキキツネザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
カニクイザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
クロクモザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ケナガクモザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
コモンウーリーモンキー (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
サバンナモンキー (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ジャワテナガザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
シロガオオマキザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
タイワンザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ドグエラヒヒ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
トクモンキー (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ニホンザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ノドジロオマキザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
フクロテナガザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
フサオマキザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ブラッザモンキー (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ボンネットモンキー (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
マントヒヒ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
マンドリル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
モナザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ワオキツネザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
コモンマーモセット (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
コモンリスザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ブラウンキツネザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ボリビアリスザル (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
サル山 (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
レッサーパンダ の『詩人』 (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
カンムリサンジャク (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
インコハウス (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
アオボウシインコ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ベニコンゴウインコ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ルリコンゴウインコ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ショウジョウインコ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
インドクジャク (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
シロクジャク (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
インドガン の『カレー』 (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ふれあい広場の ウサギ と モルモット (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日
ネコ (那須ワールドモンキーパーク) 2018年12月7日