2018年11月10日 初訪問
初めてのサファリパークです。
システムが良く分からないままにツアーを申し込んだため、ウォーキングサファリを堪能するためにもバスでさらにもう1周してきました。
やはりサファリパークはスケールが違いますね。システムがアトラクションのようでしたし、サファリエリアでは動物たちの群れでの様子が見られて非常に興味深いものでした。
またいつか遊びに行きたいです。
※ 園外にあるバードパーク・リトルファームの様子はこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmzGxCmreDOFhi_0r8fnR9_aDCmg1FIdK
アフリカスイギュウ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アフリカゾーン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
シロサイ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アミメキリン の『ナツゴロウ』と『アイコ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
エランド (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
チャップマンシマウマ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ムフロン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ローンアンテロープ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
エルク (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アメリカバイソン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ニホンジカ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ツキノワグマ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ニホンザル (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
シカ と ラクダ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ダチョウ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
マレーバク の子ども『ヒナタ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
スマトラゾウ の『アスワタマ』と『イダ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ベンガルトラ/ホワイトタイガー (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ライオン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
サーバル の『ルナ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ホワイトタイガー に餌やり体験 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ライオン に餌やり体験 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
頭上を歩く ライオン と ホワイトタイガー (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
チーター (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
シンリンオオカミ の『ターボ』『フィリップ』『ビートン』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
シンリンオオカミ の『ベクトル』と『サクラ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ピューマ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
クロヒョウ の『リリ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ユキヒョウ の『マイ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ホンドギツネ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
オグロプレーリードッグ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アカハナグマ の赤ちゃん (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ハクビシン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アカテタマリン (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
コモンマーモセット (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
デグー (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ミーアキャット (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ケープハイラックス (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
カピバラ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
アカツクシガモ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ケヅメリクガメ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
フサオマキザル (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ピグミーゴート の『カンナ』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ヒツジ の『ラムちゃん』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ヒメキヌゲネズミ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ロバ の『タロ』と『アボット』 (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
チリーフラミンゴ と コフラミンゴ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
ダチョウ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
マーラ (群馬サファリパーク) 2018年11月10日
エミュー (群馬サファリパーク) 2018年11月10日