2019年7月9日 初訪問
噂に名高いノースサファリサッポロに行ってきました。
ほとんどの動物たちに餌を与えることが出来るだけでなく、とにかく距離が近いです。
全体的にアトラクションとしての側面が強いように感じました。
サーバルキャット (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アフリカゾーン (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ブチハイエナ に餌やり体験 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ライオン 空中フィーディング (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ライオン ダイレクトフィーディング (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ゴマフアザラシ (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ミナミアメリカオットセイ (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
南半球エリア (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
プレーリードッグ (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ミーアキャット (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ケープハイラックス (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アカハナグマ (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アメリカビーバー (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
エミュー (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
なかよしファーム (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アルパカ と アヒル (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
スモールアニマルコーナー (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
マイクロブタ の『たらこ』と『マヨ』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ビントロング の『みーちゃん』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
珍獣ふれあいコーナー (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ニホンザル の『クリス』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
パロッツエリア (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ジャングルゾーン「アジアの森」 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
コツメカワウソ に餌やり体験 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ジャングルゾーン「アフリカの森」 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ジャングルゾーン「南米の森」 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アイリッシュ・ウルフハウンド の『アーサー』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
ルリコンゴウインコ の『アール』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
巨大馬『黒王』 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アヒルレース (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
アニマルからくリレー6 (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
日本一危険なバーベキュー (ノースサファリサッポロ) 2019年7月9日
デンジャラスゾーン (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
白い メンフクロウ (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
猛禽類 (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
ツキノワグマ の『ゴロー』 (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
ベンガルトラ の『ティガー』と イヌ の『エルサ』 (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
3種のキツネ (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
パワースポットエリア (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日
キタキツネ の『悟空』 (ノースサファリサッポロ・デンジャラスの森) 2019年7月9日